仮想通貨を始める

【無料】ビットフライヤーの積立手数料が高いはデマ!始め方も

なや男さん
なや男さん
ビットフライヤーで積立をしたいけど、手数料が高いって本当?お得に積立を始めたいんだけど‥

こんな悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • ビットフライヤーの積立手数料について
  • ビットフライヤーのかんたん積立のデメリット・メリット
  • ビットフライヤーのかんたん積立の始め方

これについて、初心者の方でも分かりやすく解説していきます。

 

本記事の著者

私は現在、ビットコインとイーサリアムの積立や投資を行っています。

口座は3社登録していますが、ビットフライヤーは1円から積立が出来たりと初心者の方には優しく使いやすいです。

 

ビットフライヤーで口座開設がまだの方はコチラ

コチラの開設手順を見ながら無料口座開設を済ませましょう!

AOI
AOI
最短5分で完了するほどカンタンに出来ます!

ビットフライヤーの積立手数料が高いはデマ!無料で始められる!

ビットフライヤーの『かんたん積立』の概要はコチラです。

積立金額 最低1円~
積立開始日 翌日
積立頻度 毎日・週1・月2・月1
手数料 かんたん積立の手数料は無料 別途販売所のスプレッド(手数料)必要
引き落とし 取引口座の残高

かんたん積立自体手数料無料は無料のようですね。

 

AOI
AOI
高いと言われているのは噂だけで、実際は手数料は無料で始める事ができます!

 

【手数料無料】ビットフライヤーのかんたん積立のデメリット・メリット!

日本のブロックチェーン業界の主幹企業であるビットフライヤー

このビットフライヤーは日本ブロックチェーン協会の主幹企業として名高いので多くのユーザーがビットフライヤーを利用してます。

そんな安心のビットフライヤーのかんたん積立のデメリット、メリットについて解説していきます。

 

ビットフライヤーとは最もシェア数の高いビットコイン取引所になります。

ビットフライヤーとは

2016年頃から注目を集めた仮想通貨の1つのことで、円やドルといった政府が管理する通貨ではなく、ブロックチェーンを用いて個人間で管理ができる特徴を持った通貨です。

ビットフライヤー(bitFlyer)という会社がこのビットコインの取引所サービス「ビットフライヤー」を展開しており、最もシェア数の高いビットコイン取引所サービスとして有名です。

引用元:coin-otaku

この最もシェア率の高いビットフライヤーですが、その『かんたん積立』も注目されてます。

 

 

ビットフライヤーのかんたん積立はとても便利で、ほっとけば積立を自動でしてくれる機能なのです。

ビットフライヤーのかんたん積立

「bitFlyer かんたん積立」とは、お客様が選択した暗号資産を一定の頻度と金額で、自動で購入できるサービスです。スマホアプリ「bitFlyer ウォレット」(iOS、Android 版)からご利用いただだけます。

引用元:bitFlyer

 

AOI
AOI
簡単にいうと自動で仮想通貨を積み立てることが出来るのです。

 

 

 

ビットフライヤーのかんたん積立!利益はどのくらい?

実際に積み立てて利益はどのくらい出るのでしょうか。

 

すぐに利益は出ずらいみたいですが、確実に出てるようです。

 

ビットフライヤーかんたん積立は銀行定期貯金よりお得!

引用元:ビットフライヤー公式サイト

銀行に預ける積立には1か月、6か月、1年、3年、5年などあり利率は1%(2,000円弱)ほどがほとんどです。

 

その点ビットフライヤーかんたん積立はそれ以上の可能性があり、万が一暴落してもそれを回避する方法があったりするので、銀行に預けるよりもお得なようです。

では、詳しく「かんたん積立」のデメリットをしっかりご紹介したうえでメリットもご紹介しますね。

【手数料無料】ビットフライヤーのかんたん積立!デメリットは?

まず、かんたん積立のデメリットは以下です。

  1. 損失が出る可能性がある
  2. 取引口座に残高を入れておく必要がある
  3. 積立には販売所のスプレッドがかかる
  4. 売却・出金手数料が割高

では見て行きましょう。

ビットフライヤーかんたん積立デメリット①損失が出る可能性がある

一つ目は、損失が出る可能性がある場合があります。

一気に10万円を投資した場合、暴落すると多額の損失が出てしまいます。

 

それでは積立も不安ですが、それを回避するには少額での積み立てがおすすめです。

いきなり多額は控えた方がよさそうですね。

 

ビットフライヤーかんたん積立デメリット②取引口座に残高を入れておく必要がある

二つ目は、かんたん積立では銀行からの引き落としは出来ないので、ビットフライヤーの口座に入金しておく必要があります。

 

そのため忘れてしまい、積立がストップしてしまうなんてこともあるので注意です。

※あらかじめ何日に入金するなどのルールを決め定期的にチェックし、日本円を入金しましょう。

 

また入金方法によっては手数料がかかるようです。

銀行手数料 各銀行の手数料
クイック入金 重信SBI銀行:無料 それ以外330円
コンビニ入金 330円

上記の内容だと住信SBI銀行からがお得ですね。

AOI
AOI
私は楽天銀行から入金していますが、月に2回まで振込手数料が無料なのでそれを利用して送金しています!

 

入金自体はかなり簡単なようです。

AOI
AOI
後ほど「始め方」で解説します。

入金は約9分ほどで完了し、ATMや銀行に出向かなくてもできるのはいいですね。

こういう事が分かればさほど、気にならないデメリットかもしれません。

 

ビットフライヤーかんたん積立デメリット③手数料は無料でも積立には販売所のスプレッドがかかる

3つ目ですが、かんたん積立自体は手数は無料ですが自動積立で仮想通貨を購入する場合は、販売所での購入になります。

購入は、販売所と取引所があるのですが、販売所の場合はスプレッド(手数料)がかかります。

 

取引所と販売所の違い

取引所はユーザー同士の取引であるが、販売所はユーザーとビットフライヤー間の取引です。よって販売所はスプレッドが設定されており通常よりも高い値段での取引となります。

ビットフライヤーのかんたん積立は販売所を通して仮想通貨を購入します。

 

このスプレッドは0.003%(随時変動あり)あることがほとんどです。

※仮に50万円分のイーサリアムを購入すると、1.5~2.0万円の手数料がかかります。

これはこれで高いと考えるかもしれませんが、毎日発注する手間がいらないことを考えるとどうでしょうか。

 

実際、仮想通貨市場は24時間、365日ずっと動いているのでチェックが大変で発注作業を自分で毎日やるとなるとこれまた大変です。

※一日3分のチェック作業をするとなると、3分×365日=約18時間

こういう手間を考えると、驚くほど高額な金額ではなく必要なコストかもしれませんね。

 

ビットフライヤーかんたん積立デメリット④売却・出金手数料が割高

ビットフライヤーでは売却や出金する時の手数料が割高と言われてます。

売却手数料 販売所:無料  取引所:約定数量×0.01~0.05%
出金手数料 三井住友銀行:3万円未満⇒220円 3万円以上⇒440円

それ以外:3万円未満⇒550円 3万円以上⇒770円

 

他社との比較はコチラです。

取引所 ビットフライヤー コインチェック GMOコイン
売却手数料 販売所:無料

取引所:約定数量×0.01~0.05%

販売所:無料

取引所:無料

販売所:無料

取引所:無料

出金手数料 三井住友銀行:3万円未満⇒220円 3万円以上⇒440円

それ以外:3万円未満⇒550円 3万円以上⇒770円

440円  

無料

他と比べると、少し割高の金額になりますね。

 

しかし安く抑える方法なら上記でもありましたがクイック入金を利用するなら住信SBI銀行からがお得(手数料無料)ですし、出金であれば三井住友銀行を使えばいいです。

AOI
AOI
どこがどんな手数料がかかるのか把握しておけば、安く抑えることはできますね。

手数料はかかることは回避できませんが、安くすることは出来そうです。

 

以上がデメリットでした。

このようにデメリットももちろんありますが、考えを変えればさほど気にならないものばかりかもしれませんね。

【手数料無料】ビットフライヤーのかんたん積立!メリットは?

デメリットを見てきましたが、ここからはメリットをご紹介します。

  1. 積立頻度が4種類から選べる
  2. 最低1円から積立が可能
  3. 設定が簡単なうえ最短翌日から適用される
  4. ほったらかしで大丈夫!
  5. ドルコスト平均法での投資

では、見て行きましょう。

 

ビットフライヤーかんたん積立メリット①積立頻度が4種類から選べる

引用元:coinpost

メリットの一つ目は、4種類もの積立頻度から選べることです。

毎日・週1(好きな曜日指定)・月2(1日 5日)・月1(好きな日付を指定)の頻度から選べます。

画面はコチラです。

仮想通貨は日々価格上下が激しいもので、頻度も月1では平均値をとることは難しい場合があります。

グラフを見ても日々変動してますし、何百倍にもなるんです。

引用元:むぎーのあしあと

そこで毎日を選択できることは非常に大きいメリットと言えるでしょう。

それ以外にも公式サイトではこのように書かれてました。

購入するタイミングを分散することで価格の上昇時、下落時の価格変動リスクを軽減することができます。

毎日、分散で購入することで変動リスクが回避されるのです。

他にもこんな利点があります。

価格の安いうちに分散して積立が最大のメリットかもしれませんね。

 

ビットフライヤーかんたん積立メリット②最低1円から積立が可能

ビットフライヤーのかんたん積立は最低金額1円から積立可能です。

なので初心者でも気軽に始めることが出来ます。

 

積立上限は100万円の設定をしておりますが、1円でも100円でもいいのです。

なや男さん
なや男さん
初心者の私ならいくらぐらいが良いの?
AOI
AOI
初めて積立をするならまずは100円~300円位の額で始めてみましょう。

 

本当に少額からスタートできて、ありがたいですね。

ビットフライヤーかんたん積立メリット③設定が簡単なうえ最短翌日から適用される

引用元:coindeskjapan

ビットフライヤーのかんたん積立は『最短で翌日から積立可能』です。

同じく大手のコインチェックとの違いはコチラです。

ビットフライヤー 翌日
コインチェック 1~2か月後

コインチェックは1~2か月待ちです。

 

これではせっかくのチャンスも逃しかねませんね。

翌日から開始すれば、『価格が下がって今!』という時もチャンスを逃さず安心です。

 

ビットフライヤーかんたん積立メリット④ほったらかしで大丈夫!

引用元:株式会社ZUU

メリットの4つ目は、ほったらかしで自動的に積立してくれることです。

 

定期的に口座のチェックだけ気を付ければ、後は面倒なことはいりませんね。

ビットフライヤーかんたん積立メリット⑤ドルコスト平均法での投資

引用元:マネーの研究室

メリットの5つ目としてドルコスト平均法での投資であることが言えます。

ドルコスト平均法とは

長期的な目線で考えた場合、一定期間で購入を繰り返すことで平均価格に近づくことが出来る

 

長い目で見るからこそ、価格が下がった時も自動購入しリスクを抑えることが出来るので安心なんです。

 

以上がメリットでした。

AOI
AOI
他社にはない大きな特徴があり、ビットフライヤーなら安心して任せられますね。

 

【手数料無料】ビットフライヤーのかんたん積立の始め方!

引用元:MONEY TIMES

ビットフライヤーかんたん積立の始め方はとても簡単です。

では始め方をご紹介します。

  1. ビットフライヤーの口座を開設
  2. 銀行口座を登録する
  3. 日本円を入金
  4. 積立設定をする

コチラも見て行きましょう。

手順①ビットフライヤーの口座を開設

まずはビットフライヤーの口座開設から行いましょう。

口座開設の手順はコチラです。

  1. 公式サイトにアクセスしメールアドレス登録
  2. パスワード設定
  3. 二段階認証をする
  4. 本人確認情報を入力
  5. 本人確認書類の提出

詳しくは、コチラの開設手順を見ながら口座開設するとスムーズで失敗なしです!

AOI
AOI
最短5分で完了するほどカンタンに出来ます!

 

手順②銀行口座を登録する

次に銀行口座の登録を行います。

ビットフライヤーにログイン後、「設定」→「お客様口座情報」に登録します。

 

手順③日本円を入金

次に日本円の入金になります。

ビットフライヤー管理画面の「入出金」から可能な方法で日本円を入金します。

AOI
AOI
銀行口座新しく作成できるなら、振込手数料最大20回無料の『GMOあおぞら銀行』がおすすめです。

 

手順④積立設定をする

手順の4番目に積立の設定を行っていきましょう。

1円から積立可能なので、無理のない金額の設定を行っていきます。

①積立頻度を選ぶ

積立曜日も選べます。

②積立金額を入力します。

③入力内容を確認し設定完了

内容を確定する」をクリックで完了です。

 

 

以上で設定は完了しました。

AOI
AOI
最短翌日から積立が開始するので、すぐに始めたい方には嬉しいですね。

まとめ

今回は、【手数料無料】ビットフライヤーのかんたん積立のデメリット・メリットや始め方について徹底解説しました。

仮想通貨の自動積立は手間がかからず、安心して任せられる機能です。

ぜひ登録して明日から積立を始めましょう。

 

ビットフライヤーで口座開設がまだの方はコチラ

コチラの開設手順を見ながら無料口座開設を済ませましょう!

AOI
AOI
最短5分で完了するほどカンタンに出来ます!

 

ビットフライヤー(bitFlyer)を初心者におすすめする理由5選!1円から積立もビットフライヤー(bitFlyer)を初心者におすすめする理由5選!を紹介します。...
【簡単】ポリゴン(仮想通貨)が買える日本の取引所はビットフライヤーだけ!方法解説 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 polygonを日本の取引所(ビットフライヤー)で簡単に購入...
ABOUT ME
AIKO
Web3とNFTの沼にハマったAIKOです。 ◎暗号資産投資 ◎DAOへの参加 ◎NFT50以上保持 ◎含み益400万円以上 ✅Web3とNFTに関係する情報を発信していきます。 ✅フォローでWeb3とNFTが大好きになります。 一緒に沼にハマりましょう!